そんなタイムリーなブログでもないので記事アップしてもしょうがないですが、日本時間9月16日午前2時からAppleのイベントです。
夜中まで起きてイベントを見ようという気は有りませんが、いつも何が発表されたのか気になって早く目が冷めるたちです。
例年通りなら新しいiPhoneが発表されますが、今回はAppleWatchとiPadAirがメインで発表されるんじゃないかと言われています。iPhoneはコロナ影響でずれこんでいるんだとか。
すてに出ている情報だけじゃなくて、何かサプライズで発表されたりしない気になるところです!
気が向いたら更新しよう!
更新 簡単にAppleイベントで発表された内容まとめ
今回はiPhoneなしで、Apple Watch6と、Apple Watch SEと、iPadAir、iPadの発表でした!以下に簡単にまとめます!ちなみにAppleWatchseries3も続投です!
Apple Watch series 6
- 血中酸素濃度
- S6 Sipチップ+U1チップ
- カラーが増えた
- 新しいバンドもでた
- 急速充電対応
- ファミリー設定でiPhoneなしでも使える
Apple Watch SE
- series6と同じデザイン
- S5 SiPチップ
- 常時点灯なし
- ファミリー共有対応
Apple Watch series 6

Apple Watch Series 6
Apple Watch Series 6は、体に取り込まれた酸素のレベルをチェックできる新しいセンサーとアプリ、いつでもどこでも心電図を記録できる機能、そして進化した常時表示Retinaディスプレイを搭載しています。健康の未来が、手首の上に。
Apple Watch SE

Apple Watch SE
Apple Watch SEは、大きなRetinaディスプレイ、フィットネスのためのセンサー、そして健康と安全を守るパワフルな機能の数々を満載しています。29,800円(税別)から。
Watch OS 7

watchOS 7
watchOS 7は、ファミリー共有設定、文字盤の共有、睡眠アプリ、手洗いの自動検出といった新しい機能をApple Watchに加えます。
iPad Air
- iPad Proみたいなデザインに
- ディスプレイ10.9インチ
- touchID(上部ボタン)
- A14 Bionicチップ
- Apple Pencil2に対応
- Magic Keyboard対応
- USB-C対応
- Wi-Fi6対応
- カラバリ5種類に増えた
ちょっとまって、iPad Pro変わらないじゃん!と思ったけど、
iPad ProにあってiPad Airにないものは、
LiDARスキャナカメラ(ない)、超広角カメラ(ない)、4スピーカーオーディオ(2スピーカー)、Pro Motionテクノロジー(リフレッシュノート120Hz)ない、最大輝度600ニトの輝度(500ニト)、あたりのようです!

iPad Air
新しいiPad Airは、オールスクリーンのデザイン。10.9インチのLiquid RetinaディスプレイとA14 Bionicを搭載し、いろいろなアクセサリに対応。5つの仕上げから選べます。
iPad
- サイズは続投
- A10→A12 Bionicチップ

10.2インチiPad
iPadは多才なので、あなたにできることを驚くほど広げます。10.2インチのRetinaディスプレイ、A12 Bionic、iPadOSを搭載しました。
Apple One
- 4つのサービスをまとめたサブスクリプション
- Apple Music
- Apple TV+
- Apple Arcade
- iCloud 50GB(ファミリーは200GB)

Apple One
Appleのサービス4つを、手頃な月額のセットプライスで。それがApple One。Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、iCloudの魅力をまとめて楽しみたい方におすすめです。
コメント